飯田市龍江の保寿寺は 石楠花寺(しゃくなげでら)とも いわれています。
お寺の斜面にたくさんの石楠花が 植えられています
満開のものと蕾の石楠花がたくさん 見頃は来週とのことです
黒門と呼ばれる室町時代につくられた門を くぐるとすぐに静謐な空気につつまれます
臨済宗妙心寺派保寿寺は JR天竜峡駅から歩いて40分 車で10分位です 拝観料300円必要です 道が狭いので大型バスは行けません 山里の静かなお寺なので マナーを守ってお出かけくださいませ (りゅうのひげ)