天龍峡マルシェについての追記です(10/15)
2021年10月15日千栄の四季桜が咲き出しました
2021年10月19日今朝は6℃と冷え込みました。
一昨日までの暑さが、昨日からの寒さに体もビックリでした(゚д゚)!
皆さまの地域でも同様ではないかと思います。
寒さで紅葉も進み出すかと思いますが、
天龍峡の紅葉はまだ青葉です。
天龍峡第二公園入口の階段とスロープ付近
第二公園は樹々が茂って日影が多く、紅葉は遅めです。
第二公園で1本だけ紅葉が進んでいるミツバツツジを見つけました。
紫系に変化していくのが特徴です。
ミツバツツジの木にこんな実のようなものを見つけました。
お茶の実に似たような形で、実なのか・・虫えいなのか・・
植物に詳しい地元の平澤健さんにお尋ねしたところ
『虫こぶ』とのご回答をいただきました。
昆虫がいたずらをして、植物がそこを癒そうとして出来た腫れ物のようなかさぶたのようなもの、との事です
虫こぶの中身が気になりますね
峡谷に入っていくと、龍角峯の周辺も秋への模様替えの雰囲気が出て来はじめていました。
吊り橋(つつじ橋)周辺ではケヤキが黄色くなり出しています。
マムシグサの実も赤くなり出しています。
この実には毒があるので決して食べないでくださいね
田尻稲荷の前を歩く親子、坊やの手をつないでお散歩
ドウダンツツジの色が変わり出しています。
田尻稲荷の鳥居周辺もそろそろ色づき始めになりそう
このお稲荷さん効果なのかミツバツツジもドウダンツツジもきれいな紅葉の場所
ソメイヨシノの葉です
桜でもシダレザクラやヒガンザクラはすでに葉を落としてしまっていますが、ヤマザクラの交じった系統はきれいに紅葉します
天龍峡の紅葉『色づき始め』のご案内も近づいてきています