色とりどりのツツジから、サツキの季節へとバトンタッチされてきた天龍峡
サツキとツツジの違いは以前、植物の先生から教えていただいたのですが見分けはなかなか難しいです
これは正真正銘のサツキ
サツキの特徴は、葉が常緑で低木
葉っぱや花がツツジより小さめ
春早くに咲いたミツバツツジやヤマツツジなどは背が高かったなぁ
遊歩道沿いのあちらこちらにチラチラと見かけるサツキ
殿に登場するのは峡谷の険しい岩の間に咲くツツジですが、これはもう少し先です
(c hara)