logo_h70img_logologo_mobilelogo_h70
  • ホーム
  • お知らせ
  • 天龍峡観光
    • 歴史・景観
    • 舟下り・遊歩道
    • くだもの狩り
      • いちご(2月〜5月)
      • さくらんぼ(6月上旬)
      • ぶどう(8月〜9月)
      • りんご(8月〜11月)
    • 温泉・宿泊
    • 飲食・土産
    • 祭り・文化
    • 秘境駅
  • 周辺スポット
  • 交通・アクセス
  • お問い合わせ
    • メールフォーム
    • Q&A
    • 会員一覧
  • English
    • History, Landscape
    • Boating, Nature Trail
    • Fruits Picking
    • Hot Spring, Accommodation
    • Food, Souvenirs
    • Traffic, Access
    • Festival, Culture
    • Hikyo Station
    • Contact Us
✕

7月の天龍峡のあれこれ

  • ホーム
  • お知らせ
  • 7月の天龍峡のあれこれ
竜峡中学校の「竜中タイム」!
2019年6月28日
”第67回天龍峡夏期”大学が始まります
2019年7月1日
2019年6月30日

梅雨も本番となってジメジメと蒸し暑い季節になりました

こんな時に活躍するのがアジサイの仲間たち、目にすると爽やかな気持ちになれます

そして、ヤマユリの開花が7月中頃から始まります⚘

そんな天龍峡から7月のあれやこれやをお知らせいたします

 

 

川路祇園祭り 7月13日(土)

時間が地区によりますが、14:00~18:00頃まで

 

天龍川の治水祈願として行われてきました

江戸時代中期の天竜川の氾濫から始まったとされる伝統行事

今では無病息災祈願として行われています

 

かわらんべ祭り’19 7月27日(土) 9時~15時

毎年恒例の夏行事として行われ、子ども達に大人気です

ところで、「かわらんべ」って何でしょう?

正解は会場で探してみてね

 

果物狩り

🍑桃

千代岡農園  📞0265-27-2855

木下農園   📞0265-27-2366

 

ブルーベリー

相野屋ファーム  📞080-5109-3652

 

7月31日(水)からは飯田市丘の上を中心に「いいだ人形劇フェスタ」も始まります

夏休みになった子ども達のわくわくする7月の始まり

夏は天龍峡でいい汗かこうね💦

(c hara)

✕

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 季節情報
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

アーカイブ


天龍峡温泉観光協会(天龍峡観光案内所)
〒399-2431 長野県飯田市川路4756-21
天龍峡百年再生館内
TEL.0265-27-2946

  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ

新着お知らせ
  • 天龍峡遊歩道通行止め一部解除のお知らせ (9/27)
    2023年9月27日
  • 9/24(日) 紅雲寺の彼岸花
    2023年9月24日
  • 9/19(火) 紅雲寺の彼岸花
    2023年9月19日
  • 2023 南信州天龍峡マルシェ 10/22 開催
    2023年9月15日
  • 名勝 天龍峡をどりが始まりました
    2023年9月2日
マップ
Copyright © 天龍峡温泉観光協会. All Rights Reserved. 平成29年度長野県元気づくり支援金活用事業