logo_h70img_logologo_mobilelogo_h70
  • ホーム
  • お知らせ
  • 天龍峡観光
    • 歴史・景観
    • 舟下り・遊歩道
    • くだもの狩り
      • いちご(2月〜5月)
      • さくらんぼ(6月上旬)
      • ぶどう(8月〜9月)
      • りんご(8月〜11月)
    • 温泉・宿泊
    • 飲食・土産
    • 祭り・文化
    • 秘境駅
  • 周辺スポット
  • 交通・アクセス
  • お問い合わせ
    • メールフォーム
    • Q&A
    • 会員一覧
  • English
    • History, Landscape
    • Boating, Nature Trail
    • Fruits Picking
    • Hot Spring, Accommodation
    • Food, Souvenirs
    • Traffic, Access
    • Festival, Culture
    • Hikyo Station
    • Contact Us

ツバメの季節その2

  • ホーム
  • お知らせ
  • ツバメの季節その2
天龍峡のあれこれ6月
2019年6月1日
天龍峡インター入口交差点交通規制のお知らせ
2019年6月11日
2019年6月4日

DSC_0004

天龍峡のツバメ達の続報です

 

 

5月31日から4日後のツバメの子達
だいぶ大きくなりました が
たしか4羽いたはず

 

 

やるせない気持ちで数えなおしていたら

いました!4羽\(^o^)/
ちょっと小さめですが良かった良かった

 

 

 

お食事中の方 ここでフェイドアウトを

この季節、毎朝デッキブラシ片手の私たちの姿は
風物詩になりつつあります
写真のようにフン害に対処するため
いろいろな工夫もしています

 

 

 

すでに案内所でご覧になった方もいらっしゃるかもしれません

 

 

 

 

足元にも
ぬかりはありません
時々巣立った子たちが戻って来て
元の巣でひと休みしていることもあります

天龍峡は国の名勝地です
この美しい自然が後世まで受け継がれてゆきます
なので
来年も安心して帰っておいなんよ
(りゅうのひげ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 季節情報
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

img_logo_retina

天龍峡温泉観光協会(天龍峡観光案内所)
〒399-2431 長野県飯田市川路4756-21
天龍峡百年再生館内
TEL.0265-27-2946

  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ

新着お知らせ
  • 5/22(日)天龍峡朝市は、姑射橋広場です
    2022年5月19日
  • 5/8(日)天龍峡朝市は、姑射橋広場です
    2022年5月6日
  • りゅうのゴールデンウィークまーけっと開催中
    2022年5月3日
  • ミニ鉄道博物館 5/3.4.5開館!!
    2022年5月2日
  • 保寿寺に行ってきました
    2022年4月30日
マップ
Copyright © 天龍峡温泉観光協会. All Rights Reserved. 平成29年度長野県元気づくり支援金活用事業