logo_h70img_logologo_mobilelogo_h70
  • ホーム
  • お知らせ
  • 天龍峡観光
    • 歴史・景観
    • 舟下り・遊歩道
    • くだもの狩り
      • いちご(2月〜5月)
      • さくらんぼ(6月上旬)
      • ぶどう(8月〜9月)
      • りんご(8月〜11月)
    • 温泉・宿泊
    • 飲食・土産
    • 祭り・文化
    • 秘境駅
  • 周辺スポット
  • 交通・アクセス
  • お問い合わせ
    • メールフォーム
    • Q&A
    • 会員一覧
  • English
    • History, Landscape
    • Boating, Nature Trail
    • Fruits Picking
    • Hot Spring, Accommodation
    • Food, Souvenirs
    • Traffic, Access
    • Festival, Culture
    • Hikyo Station
    • Contact Us

天龍峡の桜2019 4月3日

  • ホーム
  • お知らせ
  • 天龍峡の桜2019 4月3日
天龍峡の桜2019 4月2日 第三公園の桜
2019年4月2日
天龍峡の桜2019 4月4日
2019年4月4日
2019年4月3日

天龍峡の桜の風景をお届けします。

 


天龍峡の基準木🌸
今年は3月27日に開花宣言をしました

 

 


樹齢約200年の枝垂れ桜(夫婦桜)🌸
2本仲良く寄り添って咲いています

 

 


姑射橋を川路側から渡ります
JR天竜峡駅から踏切を渡って案内所の前を通り過ぎると
見える桜です
JR天龍峡駅から歩いて5分程です

 

 


姑射橋の上から天竜川の上流の風景です
手前に見える富士山に似たシルエットの山は
風越山(かざこしやま)
天龍ライン下りの船着き場の舟も見えます

天龍峡にはいろんな種類の桜の木があります
春めき桜から始まって最後の八重桜まで
長い期間桜を楽しんでいただけます
(八重桜はまだまだ蕾です^^)
桜が咲いとるで、見においなんよ🌸
(桜が咲いているので見に来てね)
りゅうのひげ

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 季節情報
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

img_logo_retina

天龍峡温泉観光協会(天龍峡観光案内所)
〒399-2431 長野県飯田市川路4756-21
天龍峡百年再生館内
TEL.0265-27-2946

  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ

新着お知らせ
  • 9/19(火) 紅雲寺の彼岸花
    2023年9月19日
  • 2023 南信州天龍峡マルシェ 10/22 開催
    2023年9月15日
  • 名勝 天龍峡をどりが始まりました
    2023年9月2日
  • こども縁日・りんご祭り始まりました
    2023年9月2日
  • 8/20(日) らうんどまーけっと
    2023年8月15日
マップ
Copyright © 天龍峡温泉観光協会. All Rights Reserved. 平成29年度長野県元気づくり支援金活用事業