logo_h70img_logologo_mobilelogo_h70
  • ホーム
  • お知らせ
  • 天龍峡観光
    • 歴史・景観
    • 舟下り・遊歩道
    • くだもの狩り
      • いちご(2月〜5月)
      • さくらんぼ(6月上旬)
      • ぶどう(8月〜9月)
      • りんご(8月〜11月)
    • 温泉・宿泊
    • 飲食・土産
    • 祭り・文化
    • 秘境駅
  • 周辺スポット
  • 交通・アクセス
  • お問い合わせ
    • メールフォーム
    • Q&A
    • 会員一覧
  • English
    • History, Landscape
    • Boating, Nature Trail
    • Fruits Picking
    • Hot Spring, Accommodation
    • Food, Souvenirs
    • Traffic, Access
    • Festival, Culture
    • Hikyo Station
    • Contact Us
✕

ようこそ 天龍峡へ

  • ホーム
  • お知らせ
  • ようこそ 天龍峡へ
吟じよう天龍峡 締切は8/31です
2018年8月4日
鳥の楽園?
2018年8月8日
2018年8月5日

台湾から鹿港中学校の布袋戯劇団の皆さんが
天龍峡においでくださいました。
今日の午後から人形劇フェスタに出演するとの事。
天龍峡の遊歩道を歩く方、七夕飾りに短冊を結わえる方
短い時間でしたが『天龍峡』を楽しんでいただけましたでしょうか?


通訳の方が遊歩道へ皆さんを引率して行かれた後
生徒さんと翻訳アプリを駆使して(笑)なんとかお話してみました
どこの劇団か聞いたところ
おそろいのTシャツに書かれた名前を指さして
おしえてくれましたありがとうございます!
人形劇のプログラムで調べたところ、
本日の15時から黒田人形浄瑠璃伝承館にて出演!となっていました。


実は数人の生徒さん達に写真の使用許可を頂いたのですが、
やはり未成年ですし^^ 悩んだ末、
短冊を結わえてもらった七夕飾りの写真をアップしますね
礼儀正しく優しい生徒さん達
天龍峡においでいただきありがとうございました
皆さんの願い事が叶いますように!
(りゅうのひげ)

 

✕

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 季節情報
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

アーカイブ


天龍峡温泉観光協会(天龍峡観光案内所)
〒399-2431 長野県飯田市川路4756-21
天龍峡百年再生館内
TEL.0265-27-2946

  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ

新着お知らせ
  • 本日開催の「ほたる祭り」中止のお知らせ
    2025年6月14日
  • 第17回龍江七和の里 ほたる祭り
    2025年5月28日
  • 6月の天龍峡のあれこれ
    2025年5月25日
  • りゅうのあざれあまーけっとが開催されます
    2025年5月23日
  • ホウノキに花が咲いています
    2025年5月16日
マップ
Copyright © 天龍峡温泉観光協会. All Rights Reserved. 平成29年度長野県元気づくり支援金活用事業