logo_h70img_logologo_mobilelogo_h70
  • ホーム
  • お知らせ
  • 天龍峡観光
    • 歴史・景観
    • 舟下り・遊歩道
    • くだもの狩り
      • いちご(2月〜5月)
      • さくらんぼ(6月上旬)
      • ぶどう(8月〜9月)
      • りんご(8月〜11月)
    • 温泉・宿泊
    • 飲食・土産
    • 祭り・文化
    • 秘境駅
  • 周辺スポット
  • 交通・アクセス
  • お問い合わせ
    • メールフォーム
    • Q&A
    • 会員一覧
  • English
    • History, Landscape
    • Boating, Nature Trail
    • Fruits Picking
    • Hot Spring, Accommodation
    • Food, Souvenirs
    • Traffic, Access
    • Festival, Culture
    • Hikyo Station
    • Contact Us

緑さわやかな遊歩道

  • ホーム
  • お知らせ
  • 緑さわやかな遊歩道
ユリノキの花が咲き出しています
2018年5月6日
龍江小学校2年生の天龍峡見学
2018年5月11日
2018年5月6日

5月の天龍峡はやわらかい緑に覆われて目にもさわやかです🍂

紅葉や桜の時期は人気ですが、グリーンシーズンもなかなか魅力的ですよ

 

天龍峡の絶景ポイント「龍角峯」の上からの眺望

峡谷を渡る風はひと心地つかせてくれます

 

愛知県から長野県を通って静岡県につながる三遠南信自動車道の天竜川にかかる大橋です。

現在建設中、完成は2年後の予定。

これも、見どころで龍角峯の上から望めます

 

みどりの階段🍃

きつそうに見えますが、高さ12㎝とやさしい階段です。

絶壁の峡谷を上ったり、下ったりして歩く遊歩道は一周が約2㌔。

ゆっくり歩いても1時間みていただけば十分です👣

 

遊歩道沿いで見られるこの大きな葉っぱはな~に❓

葉っぱの真ん中に白い棒がありますが、大きさの目安にと置いてみたボールペンです✑

正解は朴葉焼きや朴葉餅に使われる朴(ほう)の葉です🍂

 

花の見頃は過ぎましたが、まだ蕾も残っているので咲くのが楽しみ

白くて大きな花は見事🌼

 

これが咲き終わった朴(ほう)の花🌼

 

遊歩道にあるこんな大きな葉っぱの日陰は心地良いですよ🍂

大型連休が去った天龍峡は静けさが戻りますので、これをチャンスに絶景の独り占めにお出かけください。

(c hara)

 

 

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 季節情報
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

img_logo_retina

天龍峡温泉観光協会(天龍峡観光案内所)
〒399-2431 長野県飯田市川路4756-21
天龍峡百年再生館内
TEL.0265-27-2946

  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ

新着お知らせ
  • 天龍峡ナイトミュージアムプレオープン中止ならびにグランドオープン開始日変更のお知らせ
    2021年1月26日
  • 1月24日朝市中止のお知らせ
    2021年1月21日
  • 天龍峡ナイトミュージアムプレオープン  1/20・21中止です
    2021年1月20日
  • ※臨時休業のご案内
    2021年1月17日
  • 天龍峡観光案内所窓口案内業務休止のおしらせ
    2021年1月17日
マップ
天龍峡(飯田)の天気

の天気

  • --℃ / --℃

  • --℃ / --℃

  • --℃ / --℃

Copyright © 天龍峡温泉観光協会. All Rights Reserved. 平成29年度長野県元気づくり支援金活用事業